ゲームデーでのデッキ選択
2015年8月2日コメント (4)
さて、現在来週のゲームデーに向けて絶賛一人回し調整中なのですが、まずデッキ選択について書いていこうと思います。多分普段より一層ガチな内容になると思うのでエンジョイ勢は回れ右してぽわりんこおおお
では使用するデッキですが3つに絞られました。
アブザン大変異、アブザンコン、スルタイコン。
まずアブザン大変異から。
アブザン大変異とはアブザンが本来苦手としている青系コントロールに対して死霧の猛禽と住処の防御者パッケージを採用することにより有利まで持っていけるようになった?デッキ。それに加え死霧の猛禽のただ強感により多くのデッキの猛攻を耐えしのぐ打たれ強さと丸さも持ちます。アブザンコンだとだいぶキツイ赤系の早いデッキにもアブザンコンよりかはまともに闘えるのもの見逃せないメリット。短所は変異した時に変異が分かりやすくするトークンみたいのをかぶせるのが面倒な点とカードを裏向きに出すのが疲れる点。あとおまけですが、衰滅とラプターの相性が微妙。
次にアブザンコン。
普通に組んで普通に練習できれば環境最強クラスのデッキ。何故か?普通に強いカード叩きつけてればいいから。とはいっても一応コントロールだし最近強力なカードが増えたから構築やプレイングも以前よりは求められるようになってると感じます。ちなみに最も最近組んで一人回ししたのがこれ。赤単を切ろうかマジで悩んでます。ベスト8になれればいい訳ですしね!短所は遅いデッキの割に意外とアドが取れない点と、早いデッキと遅すぎるデッキに弱い点。あと使ってて眠くなる点。
最後にスルタイコン。
個人的にこれが最強なんじゃないかなーと思います。ただ、調整が一番難しいのでそれがネックです。使ってて楽しいのはおそらくこれ。←でかい
来週は衰滅ゲットするぞー!
んあーーーーーーーーーー!
では使用するデッキですが3つに絞られました。
アブザン大変異、アブザンコン、スルタイコン。
まずアブザン大変異から。
アブザン大変異とはアブザンが本来苦手としている青系コントロールに対して死霧の猛禽と住処の防御者パッケージを採用することにより有利まで持っていけるようになった?デッキ。それに加え死霧の猛禽のただ強感により多くのデッキの猛攻を耐えしのぐ打たれ強さと丸さも持ちます。アブザンコンだとだいぶキツイ赤系の早いデッキにもアブザンコンよりかはまともに闘えるのもの見逃せないメリット。短所は変異した時に変異が分かりやすくするトークンみたいのをかぶせるのが面倒な点とカードを裏向きに出すのが疲れる点。あとおまけですが、衰滅とラプターの相性が微妙。
次にアブザンコン。
普通に組んで普通に練習できれば環境最強クラスのデッキ。何故か?普通に強いカード叩きつけてればいいから。とはいっても一応コントロールだし最近強力なカードが増えたから構築やプレイングも以前よりは求められるようになってると感じます。ちなみに最も最近組んで一人回ししたのがこれ。赤単を切ろうかマジで悩んでます。ベスト8になれればいい訳ですしね!短所は遅いデッキの割に意外とアドが取れない点と、早いデッキと遅すぎるデッキに弱い点。あと使ってて眠くなる点。
最後にスルタイコン。
個人的にこれが最強なんじゃないかなーと思います。ただ、調整が一番難しいのでそれがネックです。使ってて楽しいのはおそらくこれ。←でかい
来週は衰滅ゲットするぞー!
んあーーーーーーーーーー!
コメント
しゃーないなーw DP冷麺さんは死んだワニ好きだからな〜w カード弱くてもワニ好きだからな〜ww
追伸 現在プロツアー見る限りトップメタは赤単デスね
まぁあたらなければどうということはないって奴デスね!
赤のカードとか良くわからんちん
古強者のセギサンも赤単切ってたし!
まあ僕は赤単とやたら当たるんすよね。草の根レベルだとコントロールが比較的多いにも関わらず!赤単はトーナメント志向の方が使うイメージ。
衰滅はイラストも別にって感じ。10円に相応しいイラスト。だか
らどうせ僕の所にくるでしょうね。あージェイスも雑魚だけどあと3枚欲しい。
でもね、デッキが悪かったんじゃねぇ、乗りこなせねえのが悪かったんだ
弱音吐くなんてらしくないですよ!次こそはゴリラの強さ見せつけてやってください!